サンドイッチを作るコツ

サンドイッチに具材を挟む順番とコツがあります

おはようございます、今年はよく雨が降りますね~お家にいる時間も長くなっているような気がします

 

お家にいる時にサンドイッチを作って練習してカラッと晴れたらサンドイッチ作ってピクニックなどどうですか?

私もサンドイッチを今探求していまして色々なサンドイッチを作って試作試食を繰り返しています、サンドイッチって簡単なようでとてもデリケートで奥深く難しい部分も多くある事に気づきました

 

まず初めにサンドイッチ作るコツですが、具材を挟む時に具材を重ねる順番があるってご存でしたか?サンドイッチが上手く出来ない理由の一つにサンドイッチが上手に切れないって声をよく聞きます、

 

サンドイッチにしてパンを切る時にキレイに切れないことってよくありますよね?理由はパンの押さえ方と切り方そして具材を重ねる順番に問題があると思います

 

まずサンドイッチの具材を重ねる順番ですが重ねる基本は

 

硬いものが一番下で柔らかいものが一番上です

 

チーズやキュウリが上にあると硬いものを切ろうとすると下に押さえて圧力がかかるので下のパンが潰れたり柔らかな具材がパンから飛び出してきます!

 

なので硬いものは柔らかな具材よりも下に重ねてくださいね

???

次に切り方のコツですがサンドイッチを切る時はサンドイッチを動かすのではなく、自分が動くまたはまな板ごと動かすですね

 

サンドイッチを動かそうと持ち上げると倒れたり崩れたりするので、まな板をズラして切りたい方向を切りやすい方向に変えるのがコツです

 

もう一つの切り方でサンドイッチを動かすのではなく自分が動くは文章で説明して伝わらないかもですが、簡単に言うとX切りですねX japanのエックスです!

まな板の正面でいつも切りますがまな板の斜めに立ち斜めに切ります、今度は反対を切るので2歩横にカニ歩きして包丁が入る角度を90度変える切り方ですね、これをX切りと読んでいます(笑)

 

これってなかなか気づかないので自分が動くを一度やってみてくださいね、色んな野菜を切るときにも使えますよ

 

では、今日はこれで終わります

 

いつもよんでいただいてありがとうございます、フレンチシェフの喜多村でした サリュ~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA